2022春のNA・O・Rama
2022春のNAORamaを開催いたします。
新型コロナ感染拡大予防の為、マスクの着用(各自ご用意ください)、受付時の検温を予定しております。
また他の選手のロッドを振ることは出来るだけ避けて頂き、もし触る際にはアルコール消毒をお願いします。
受付をスムースに行うために参加費(¥3500)はお釣りの無いようご用意ください。
春のNA・O・Rama2022
主催 ナオラマ実行委員会
大会長 小林克彦
開催日時 5月29日(日曜日)雨天決行
受付開始時間 午前7時 30分
競技開始時間 午前8時(参加人数によっては多少早める可能性あり)
競技種目 スペイディスタンス16f以下
スペイディスタンス18f以下
(各クラス決勝戦あり)
競技ルール スイッチキャストによる飛距離を競います
競技時間は3分
50cm単位で計測(50cm未満は切り捨て)
予選は最長+次長の合計、決勝は最長1本で競います
参加資格 他の参加者に迷惑を掛けない、また主催者の指示に従っていただけるルールを順守出来る方
参加費 ¥3500
(当日受付の際にお支払い頂きます)
募集人数 各クラス40名の計80名を予定しております
受け付けは5/1より
締め切り5/8
社会の情勢等により中止になる場合もあります。
申し込み、お問い合わせはこちらまで E-mail naorama55@yahoo.co.jp
春のNA・O・Rama2022参加申込書
項目全てにご記入をお願い致します。
前回参加された方で変更点が無い場合は、お名前だけで結構です。
・参加種目 16fクラス 18fクラス
自動的に両種目のエントリーとなります。
会場の都合により右投げのみの競技会となります。
・住所
・氏名(フリガナ)
・電話番号
・緊急連絡用電話番号
・メールアドレス
(受付完了のご連絡に使用しますので必ずお書き下さい)
新型コロナ感染拡大予防の為、マスクの着用(各自ご用意ください)、受付時の検温を予定しております。
また他の選手のロッドを振ることは出来るだけ避けて頂き、もし触る際にはアルコール消毒をお願いします。
受付をスムースに行うために参加費(¥3500)はお釣りの無いようご用意ください。
春のNA・O・Rama2022
主催 ナオラマ実行委員会
大会長 小林克彦
開催日時 5月29日(日曜日)雨天決行
受付開始時間 午前7時 30分
競技開始時間 午前8時(参加人数によっては多少早める可能性あり)
競技種目 スペイディスタンス16f以下
スペイディスタンス18f以下
(各クラス決勝戦あり)
競技ルール スイッチキャストによる飛距離を競います
競技時間は3分
50cm単位で計測(50cm未満は切り捨て)
予選は最長+次長の合計、決勝は最長1本で競います
参加資格 他の参加者に迷惑を掛けない、また主催者の指示に従っていただけるルールを順守出来る方
参加費 ¥3500
(当日受付の際にお支払い頂きます)
募集人数 各クラス40名の計80名を予定しております
受け付けは5/1より
締め切り5/8
社会の情勢等により中止になる場合もあります。
申し込み、お問い合わせはこちらまで E-mail naorama55@yahoo.co.jp
春のNA・O・Rama2022参加申込書
項目全てにご記入をお願い致します。
前回参加された方で変更点が無い場合は、お名前だけで結構です。
・参加種目 16fクラス 18fクラス
自動的に両種目のエントリーとなります。
会場の都合により右投げのみの競技会となります。
・住所
・氏名(フリガナ)
・電話番号
・緊急連絡用電話番号
・メールアドレス
(受付完了のご連絡に使用しますので必ずお書き下さい)
寒くなってきました
今回の秋ナオは女性の参加が2名の予定ですので、前回と同じくハンデを付けて一般に組み込む事と致します。
今回は一投につき10mのハンデとします。
前回の15mは流石に厳し過ぎという声が多かったです。笑
個人的には12mくらいが面白そうですけどね。
今回は一投につき10mのハンデとします。
前回の15mは流石に厳し過ぎという声が多かったです。笑
個人的には12mくらいが面白そうですけどね。